Uncategorized

奄美郷土研究会概要

奄美郷土研究会は1956(昭和31)年、文英吉かざりえいきち(当時:県立奄美図書館長)・大山麟五郎おおやまりんごろう・田畑栄勝たばたえいかつ・平和人たいらかずと・島尾敏雄しまおとしおの5名により結成された「奄美史談会」が発端。後の1958(...
Uncategorized

会 則

第一条   名称 奄美郷土研究会(以下:本会)は、県立奄美図書館を主な活動拠点場所とする。第二条   本会は、奄美群島地域の歴史・民族・学問・芸能・文化の研究及び表現や書籍・会報等に記録を残す       ことを目的とする。第三条   本会...
Uncategorized

竹島忠男先生を悼む

奄美群島本土復帰70周年を見届けたかのように、旅立った奄美近現代史研究の第一人者 竹島忠男先生。1933(昭和8)年。大島郡実久村(現在瀬戸内町)瀬武生まれ。本年(2023/令和5)11月19日老衰でご逝去。享年91歳。そのお顔は、微笑みで...
Uncategorized

奄美郷土研究会 2024(令和6)年 1月 ご案内

2024年 新年あけましておめでとうございます。 今月の例会の ご案内奄美の日本復帰70周年を記念し、下記の講演会を行ないます。演題:「シマ/島」への復帰講師:喜山荘一日時:1月27日(土)13:30~16:00場所:県立奄美図書館 4F研...